たなかblog

田中法務事務所 田中由佳による行政書士ダイヤリー

カテゴリー: 時事 (3ページ / 4ページ)

インフルエンザに注意

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

急に寒くなってきました。
朝晩は本当に冷え込みます。

この時期は色々と忙しく、体調管理にも気をつけないといけません。
インフルエンザもいよいよ流行入りが目前とされています。

代わりの利かない職業なので、予防接種をうけようと思うのですが、注射が得意ではありません。
なるべく人混みを回避です。
しかし、役所は色々な方が来所しているんです。
具合の悪そうな方も・・・。

インフルエンザにかかるリスクを考えると、やっぱり予防接種は必要かもしれませんね。
年末までは元気に乗り切りたいです!!

年末年始の休業期間

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

「師走」、文字どおり忙しいです。
今年はただの年末ではありません。
来年改正される風俗営業法の関係です。

それにしても年末はやることがたくさんありますね。
年末のご挨拶や年賀状の準備に加えて、個人事業主は事業年度の締めです。
そして、最後は大掃除。
がんばっていい仕事納めを迎えたいと思います。

役所は12月28日が仕事納めです。

当事務所は12月29日が仕事納めで、
「12月30日から1月4日までが休業」となります。
よろしくお願いします。

来年の手帳

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

来年の手帳を注文しました。
もうそんな時期ですね。

手帳は結構頂いたり、様々な団体のものがあるのですが、私が使っているのはFP手帳です。
証票入りの行政書士会の手帳もあるのですが、横のマンスリー表示がないのと、情報量との比較で私はFP手帳を使っています。
マンスリー表示に目が慣れているため、ウィークリー表示だと使いづらいのです。
やはり手帳は使い慣れているものがいいです。

FP手帳は、資料が豊富でとても便利です。
金融商品や年金のこと。保険、不動産や税金のこと。ちょっとしたときに調べることができるので気に入っています。

あとは茶道手帳も使います。
この手帳も、お道具に関することや家元のこと、そして茶道に必要な基礎事項がのっているので、資料を兼ねてお稽古に持参しています。

最近、手帳ブームですね。
本を出している有名な方なども色々な手帳を作っています。
セラピー効果や占いをもとにしたり、夢実現や自己啓発系、そして能率手帳など。
ちょとした本のようです。

たしかに毎日使うのものなので、こだわりたいところでもありますね。

龍馬伝(行動することの大切さ)

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

今日は勤労感謝の日で祭日ですが、日中は打合せがあり仕事でした。

仕事が終わると、日曜日に見られなかった大河ドラマ「龍馬伝」を見ました。これが1週間の楽しみなので、録画は毎回です。

今回は、土佐藩主山内容堂の建白書により大政奉還を実現するところで、いよいよ次が最終回です。
龍馬が近江屋で暗殺されてしまいます。

龍馬は、私欲または個人の夢のために動いたのではなく、みんなの幸せのための「志」、そして行動であったからこそ、あれだけの人の心を動かすことができたのではないでしょうか。
また、行動することの大切さは、時代が変わっても変わるものではなく、この大河ドラマからは学ぶものがありました。

坂本龍馬の生き様はもちろんですが、福山雅治さんが演じると一層かっこよく見えました。
終わってしまうのがなんともさびしいです。

行政書士試験

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

先週は行事の多い1週間でした。
14日の行政書士試験から始まって佐倉市での講座など。
あっという間の1週間でした。

行政書士試験は、監督員として試験の手伝いをするのですが、
何度行っても自分が受験した時のことを思い出し、新鮮な気持ちになります。
忙しさの中、原点に帰るいい機会だな。なんて。
受験生の方は必死なのですけどね。

今年の雰囲気からすると、去年より合格率が下がるのではないかと思いました。
問題も難しいように思いましたし、時間前に試験を終えている方が少なかったような気がします。
試験だけは分からないですけどね。

合格発表は来年1月です。
また新しい仲間が増えるのは楽しみです。

消防設備点検

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

霜月、11月ですね。
昨日の天気とは変わり、たいぶ寒くなってきました。

今日は事務所建物の消防設備点検がありました。
火災報知機や消火器、誘導等などの点検から、各戸への立ち入り点検です。
空気が乾燥してくるこの時期、火災も起きやすくなります。

防火管理者の方から聞いた話ですが、
火災発生の原因の1位は「放火」によるものだそうです。
ちなみに2位が揚げ物など調理時によるもの、3位が煙草です。
2位、3位のものは自分が注意をすればで防げますが、
「放火」ばかりは、自分の注意だけでは防げません。
特にゴミ置き場などが危険らしいです。
怖いですね。
対策として、火災保険に入るなど、他でリスク管理をしましょう。

変わる天気とお鍋

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

台風も無事に通りすぎ、月末の日曜日です。
この週末は、土曜日は雨の中研修に行き、今日も仕事でした。
一週間、休みなしです。
くるくる変わる天気のように、会社設立や相続業務など、様々な業務をこなしました。

仕事が忙しいのは堪えませんが、
木曜日の寒さはさすがに堪えました。
改正される風俗営業法届出の打ち合わせがあり、都内に行ったのですが、
気温が11度と真冬並みでした。
天気予報を見ずに出かけ、シャツにスーツのみの軽装です。
忙しいときこそ、体調管理に気をつけなければと「反省・・」です。

そして、土曜日の夜は今シーズン初の「お鍋」を食べに行きました。
チゲ鍋です。
お鍋はあたたまりますね。

天気が変わるこの季節、皆さまも体調管理にはお気をつけ下さい。

冬の支度

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

朝晩と、だいぶ冷え込むようになってきました。
明日からは数日寒い日が続くようです。

10月に入っても暑い日が度々あり、なかなか衣替えができませんでしたが、
いよいよ冬支度が必要になってきます。
衣類や寝具など、衣替えもひと仕事です。

寒くなると「鍋」も美味しい季節になってきますね。
これは楽しみです。

早いもので今年もあと2ヶ月で終わりです。
個人的には年初に決めた目標を達成できそうですが、
年末までまだ2ヶ月もあります。
まだまだがんばろうと思います!

秋の行事と社会貢献活動

こんにちは。越谷市の行政書士、田中です。

昨日は行楽や行事のピークだったようですね。
越谷市でも「越谷市民まつり」が行われていましたし、様々な団体で運動会やゴルフコンペなども盛んに行われていたようです。

私が所属する埼玉県行政書士会の越谷支部でも、越谷市民まつりにテントを出して無料相談会を毎年行っています。
先輩方の話では、毎年数十人もの相談者が来られるようです。

私も先週は社会貢献活動に参加し、A学園の遠足に行きました。
ここの学園は障害のある園児が通う学園で、毎年この遠足を楽しみにしているそうです。
行き先は東武動物公園です。
園児が色々な人と触れ合う目的もあり、乗り物には父母の方ではなく、私達と一緒に乗ります。
歩けない園児をだっこをして乗り物に乗るので体力は必要ですが、
園児の楽しそうな顔を見ると、こちらまで楽しく、そしてうれしくなります。

園児と一緒に見たホワイトタイガーです。

エコカー補助金

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

今日の夕方、久しぶりに雷と雨に見舞われました。
時間にして40分くらいだったでしょうか。すごい雨でした。
傘をさしても濡れるくらいの雨です。
蓮田市にいたので越谷で降ったかは定かではありませんが、一瞬の涼しい時間でした。
この暑さで車の洗車をサボっていたので、すっかり車がきれいになりました・・・。

車といえばエコカー補助金がもうすぐ終わります。
駆け込み需要で、結構売れているようですね。
経済産業省によると、現在の補助金残額は593億円です。
593億円でもすごい数字ですが、申請済みの総額は5244億円になります。
いったい何台の車が売れて、どれだけの経済効果があったのか、数字で知りたいものです。

家電のエコポイントもそうですね。
こちらは延長されそうですが、効果が気になるところです。

3 / 4ページ

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén