こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

蒸し暑い週末でした。
昨晩は意味の違う「熱さ」で、サッカー[:サッカーボール:]日本VSオランダ戦を見ました。
前半が0−0で終わり、後半も0−0、うまくいけばドローか?という思いで見ていましたが、残念ながら日本は0−1で負けました。
でもいい試合だったと思います。
チームのまとまり感が伝わってくる試合でした。
デンマーク戦こそがんばってほしいです。

さて、ワールドカップ開催中なのでサッカーの話は尽きませんが、
土曜日は裏千家の研究会があり、とてもいい話を聞いてきました。

先生曰く、何事も「間」が非常に大事だということです。
なんだ、そんなことか。と思ってしまいそうですが、この「間」のとり方を違えると「間違い」ということが起こります。
また、「間が悪い」なんてこともありますね。
間違いという言葉の語源もそこから来ているそうです。

このことは茶道だけでなく、全ての物事にあてはまると思います。
仕事でもそうですし、プライベートな人間関係など、人が関わることの全てに関係してきます。

貴重なお話が聞けた研究会でした。