たなかblog

田中法務事務所 田中由佳による行政書士ダイヤリー

21 / 28ページ

「デンマーク戦」と「睡眠対策戦」

こんにちは。越谷市の行政書士、田中です。

今日は朝からサッカーのニュースでもちきりですね。
今朝のデンマーク戦、日本の勝利は見事でした。
3−1でデンマークに勝ち、決勝リーグに進出です。
特に本田選手の活躍はすごかったです。
フリーキックから無回転のボールでのシュート[:サッカーボール:]
眠さが吹き飛びました。

3時[:月:]という中途半端な時間とどう戦うか[:たらーっ:]
「一度寝る」という作戦で、3時間ほど寝てから見ましたが、前半が終了してから、やっぱり睡魔が襲ってきました。
おかげで後半の一部を見逃してしまいました。

今日は多くの日本国民が睡眠不足ではないでしょうか。
私のその中の一人です。

しかし、ワールドカップはいいですね。
サッカーほど、みんなが一体になって応援するものはないのではないかと思います。
見ていても面白いです。

次回はウルグアイ戦です。
勝利を願って応援します。

美容室の届出

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

今日は美容室開業にあたり、現地調査の立会いに行ってきました。
美容室は保健所の管轄なので保健所の方が調査にきます。
当たり前のことですが、調査は衛生面のチェックが細かく、厳しいです。

美容室は届出なので、その後の更新などは必要ありませんが、
大幅な改装や従業員が変わった場合などは変更の届出が必要です。

美容業界は結構、人の出入りが多いようです。
変更届けを忘れずに・・。

それにしても美容師やエステティシャンなど、美容関係は綺麗な方が多いです。
また、最近は新しい美容施術?などもいろいろあるようです。
一消費者として興味深いです。

藍ちゃん世界1位

こんにちは。越谷市の行政書士、田中です。

全米オープン、石川遼くんは残念でしたね。
しかし、女子では宮里藍ちゃんが逆転優勝し、見事でした。
藍ちゃんは今季4勝目で、世界ランクが1位となりました。
ほんと、すごいです。

私はいつになったら、キレのあるショット[:ゴルフ:]が打てるようになるのでしょうか[:汗:]
練習あるのみですね。

昨日も軽く打ちっぱなしに行きましたが、暑い季節に汗をかくのは以外と気持ちがいいです。
まだ夏は本番ではありませんが、夏バテをしないように今から体力づくりをしようと思います。

姉さんゴルフ
これは私の友人です(本人承諾済み)
一緒に長崎のゴルフ場に行ったときのものです。
少々難しいコースでしたが、海超えホールの景色は最高でした。

ちなみにこの友人は女子ですが、レギュラーからまわるパワフルな女子です。

間違いとは・・

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

蒸し暑い週末でした。
昨晩は意味の違う「熱さ」で、サッカー[:サッカーボール:]日本VSオランダ戦を見ました。
前半が0−0で終わり、後半も0−0、うまくいけばドローか?という思いで見ていましたが、残念ながら日本は0−1で負けました。
でもいい試合だったと思います。
チームのまとまり感が伝わってくる試合でした。
デンマーク戦こそがんばってほしいです。

さて、ワールドカップ開催中なのでサッカーの話は尽きませんが、
土曜日は裏千家の研究会があり、とてもいい話を聞いてきました。

先生曰く、何事も「間」が非常に大事だということです。
なんだ、そんなことか。と思ってしまいそうですが、この「間」のとり方を違えると「間違い」ということが起こります。
また、「間が悪い」なんてこともありますね。
間違いという言葉の語源もそこから来ているそうです。

このことは茶道だけでなく、全ての物事にあてはまると思います。
仕事でもそうですし、プライベートな人間関係など、人が関わることの全てに関係してきます。

貴重なお話が聞けた研究会でした。

ゆりかもめにて

こんばんは。越谷市の行政書士、田中です。

暑い1日でした。
今日はお台場まで行きました。
お台場は仕事で行ったのですが、ゆりかもめに乗るとつい遊び気分になってしまいます。
思わず窓際の席に座り、携帯でパチリです。
台場
埼玉県民は海を見るとワクワクするらしいです・・・

ところでゆりかもめとは愛称で、正しくは「東京臨海新交通臨海線」です。
まったくなじみが無いですね。

ゆりかもめからはもう「東京スカイツリー」が見えました。
建設中ですが、よく見えます。
完成すると、東京タワーとスカイツリーと両方が見事に見えるのですね。
新しい観光名所になりそうです。

ワールドカップ(続編)

こんにちは。越谷市の行政書士、田中です。

今日は晴れたり、雨が降ったりと、忙しい天気でしたね。
傘が手離せません。

さて、月曜日のワールドカップは見事でしたね。
日本の勝利、1−0で勝ち点3です。
本田選手のゴールはすばらしかったです。
岡田監督のガッツポーズも見事?でした。
日本はいいチームプレイが出来ていたように思います。

次はオランダ戦です(19日)
さすがにオランダはカメルーンのようにはいかないと思いますが、このまま頑張ってほしいです。
試合が楽しみです。

今日は23時からスペイン戦がありますね。
寝不足が続きそうです。

ワールドカップ開催

こんにちは。越谷市の行政書士、田中です。

いよいよサッカーワールドカップ[:サッカーボール:]の開催ですね。
日本時間では今日の夜から始まります。
日本の初戦は14日で、対カメルーン。そのあとは19日オランダ、24日デンマークと続きます。
どこまで奮闘できるか楽しみです。

日本が入っているE組は、最初のカメルーン戦が大事になるのではないかと思います。
ぜひ勝って、いいスタートで強豪チームと戦ってほしいです。

毎回のことですが、ワールドカップ開催中は睡眠不足になります。
[:ビール:]でも睡眠不足になりますが[:汗:]

遺言書作成する人増えてます

こんにちは。越谷市の行政書士、田中です。

今日はいいお天気でしたね。
事務所のグリーンが窓際で日差しをたっぷりと受け、青々と育っています。

さて、話は変わりますが、最近「遺言書」を作成する人が増えているそうです。日経新聞によると、2009年に公証役場で遺言書を作成した人は約7万8000件で、10年前と比べると35%〜40%増となっています。

最近は時代の変化か、家族構成もだいぶ変わってきています。
様々な生活事情もあるので、家族のために遺言書を書くのはいいことだと思います。
相続でトラブルになると解決するのに時間がかかります。
また、人間関係も難しくなったりします。
縁起でもないとか、そんなに財産はないから。などとは考えず、自分の気持ちを遺すことのほうが大切ではないでしょうか。
自宅1件でもトラブルになるときはなります。

また、上記の数字は公証証書遺言の数なので、自筆証書遺言を入れたらもっと増えますね。
遺言書がもっと身近なものになって、争族などと言われることが少なくなるといいですね。

講演「離婚後の生活費」

こんにちは。越谷市の行政書士、田中です。

そろそろ梅雨入りしそうな天気ですね。
今日も雨が降っています。
気象庁のデータによると、関東地方の梅雨入りの平均は6月8日。
これから1ヶ月以上、雨とお付き合いしなければなりませんね。

これから雨の多い季節になりますが、来月7月7日の七夕の日に、ほっと越谷の9周年記念事業(七夕フェスタ)で、越谷カウンセルが開催する離婚の収支表というセミナーがあります。
そのイベントで講演依頼を受けまして、私が「離婚後の生活費」ということでお話をさせて頂くこととなりました。
私の講演は、離婚後にかかる生活費のことを中心に、養育費についてや行政支援についてなど、お話いたします。

講演は、越谷カウンセルの代表でもある心理カウンセラーの田崎さんの講演と、私の講演と2部構成になっています。

日時 7月7日 9時30分〜12時
会場 ほっと越谷セミナールームA(パルテきたこし3階)
    北越谷駅東口の東急ストアーのあるビルです
講演 一部(9時30分〜10時30分)
      離婚するメリット、デメリット
      講師 田崎雅江 越谷カウンセル代表

   二部 (10時45分〜12時)
      離婚後の生活費
      講師 田中由佳
参加費 無料
参加数 30名
主催 越谷カウンセル
共催 越谷市男女共同参画支援センター「ほっと越谷」
問合せ 048−976−3910(タサキさん)

その他、詳細については上記、越谷カウンセルまでお願いします。

住宅エコポイントのその後

こんにちは。越谷市の行政書士、田中です。

以前も書きました「住宅エコポイント」ですが、4月末時点での申請件数は、新築が
2,270件、リフォームが17,813件あるそうです。
こんな景気でお財布の紐が硬くなりがちですが、省エネ関連のものは需要があるようですね。(エコポイントが後押ししていますが)
特にリフォームなんかは窓や外壁、床、天井などの断熱改修をすると、暖房効率もよくなる上に、エコポイントが最大で30万ポイントももらます。

但し、申請書類は様々なものをそろえなければならないので、少し手間はかかります。
これらを手伝ってくれる工事業者さんもあるようですが、申請書類でお悩みがあれば田中事務所へご相談下さいね。

当事務所も入り口の電気にはセンサーをつけて、消し忘れ対策しています。
電気のセンサーはつけたり消したりする手間も省けるし、省エネにもなるので結構いいですよ。
また、電球も次はLEDにしようと思っています。LEDだと電気料金が安くなるうえに、10年以上ももつそうです。
みんなでできることからエコ生活しませんか。

21 / 28ページ

Powered by WordPress & Theme by Anders Norén